大幡子育て支援センターこもんは、中津市からの委託を受けた地域子育て支援拠点事業です。
子育て中の親子の交流の場の提供と交流の促進を図り、子育て等に関する相談・援助の実施や、子育て関連情報の提供・講座などを実施する事業です。
子育て支援センターこもんは、子育て家庭のみなさんが少しでも子育ての不安感や負担感を緩和し、子どもの健やかな育ちを支援することを目的として平成31年4月に開所しました。安心して集い、フッと力を抜けるような、ホッと一息つけるような、そんな居場所づくりを目指します。
どうぞ、お気軽に大幡子育て支援センターこもんをご利用ください☆
開所日:月曜日~土曜日
(日曜日・祝日・盆・年末年始を除く)
時 間:10時~16時(6時間)
利用料:無料
◎ご利用についてのお知らせ◎
ご利用については、事前予約(64-9780)をお願いしています!
新型コロナウィルス感染も落ち着き、第5類になりましたが、これからもこもんは、快適にプレイルームを利用していただくために、空気清浄機、オゾン発生機、二酸化炭素濃度計測器などを利用しながら、安全、安心な環境を提供していきたいと思います。
また、プレイルーム内でのランチタイム(12時~13時)を再開しましたのでご希望の方はスタッフにお声かけください。
◎6月のイベントのお知らせ◎
6/9(金)10:30開始
『ママとベビーのコミュニケーション教室』
歌に合わせて肌に触れるタッチケア(ベビー
マッサージ)とリトミックです。
講師:水田 結先生
対象:生後1ヶ月~未就園児
持ち物:水分補給ができるもの・バスタオル
*要予約 10組程度
6/13(火)10:30開始
『子育てママの為の防災講座』
防災食ピクニック
講師 : 木本 千代美さん(防災士)
内容 : 防災豆知識についてのお話
防災食の試食
*要予約 10組
6/21(水)10:30開始
『こもんの食育講座』
行事食クッキング 七夕の日の献立
講師 : 池田 理恵先生(栄養士)
内容 : 七夕の日にピッタリの簡単レシピの紹
介。ママやお子さんにもお手伝いしてもらってお料理を完成させます。
その他家庭でのお子様の食の困り・心配なことにも栄養士が相談に応じます。
*要予約 10組程度
☆イベントは予約制です。
お電話にて申し込み下さい。
6月の中旬まで、手型と写真がはいったカエルのサンキューカードの親子制作を準備しています!
ご希望の方はスタッフまでお声かけください
中津市大字大貞371-110
駐車場:有ります。
不明点やご相談などございましたらお気軽にご連絡下さい☆